top of page

日本バプテスト連盟大分キリスト教会
大分キリスト教会の歩み

1938年 春日町の藤沼恵宅で家庭集会が始まる。
1939年 荒瀬昇牧師により、藤沼恵宅の家庭集会が、
大分地区開拓伝道として始まる。
1941年 第二次世界大戦のため、一時中断。
1946年 中島6条の藤沼恵宅で家庭集会が再開される。
1947年 日本バプテスト連盟発足の年に、連盟が
総会にて大分を開拓伝道地として選ぶ。
1950年 8月7日、大分教会創立。

1951年 米国南部バプテスト連盟より、
W.L.ウォーカー宣教師夫妻が着任。




創立当初からのオルガン(2020年撮影)
1963年 プレストン・ベネット宣教師夫妻が着任。

1968年 大分教会二代目新会堂定礎式

2006年 大分教会三代目新会堂完成

2020年 大分教会創立70周年を迎えた。
bottom of page